本年も宜しくお願いいたします。
今年はチャレンジの年のつもりです。
また、“被災地”という言葉に甘えぬよう、新しい未来を自分達で切り開いて行きたいと思います。
皆様、本年も宜しくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
今年のD1の熱い追走に期待しています!
前のブログを見てその内容にひと事言わせて下さい
これからのD1を熱くそしてもっと盛り上がらせれるのは熊久保選手や末永選手などの現役の選手達です、自分はフォーミュラDなんて全然面白くないと思います、やっD1じゃないと全然面白くないです。
これからもあると思われる会議には参加したほうがいいと思います
長文すいませんでした
今年は昨年より
もっともっと支配人らしい活躍が出来ますように☆
あまり書き込みしませんがブログ更新楽しみにしてます♪
明けましておめでとうございます。
オートポリスの時はD1を観に行ってた者です。
大さんと土屋さんが抜けた頃からつまらないなと感じ、行かなくなりました。
予選で下位でもシード選手が残るってのは、いい走りをしてる選手を決勝で観れない。。
それがなんかね。。
D1がまたおもしろい、そして激しいスタイルになることを願ってます。。
今年もブログの更新楽しみにしています