2013年06月30日

食べ物ばかりで

DSC_1717.JPG長引く予選を見ずに



タイスキ



を食べに\(^_^)(^_^)/



あとは、屋台を食べれば(o^-')b !
posted by 熊久保信重 at 16:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夕飯ぬき

DSC_1714.JPG只今ホテルに、戻りました(×_×)


大会が終わったのは?


12時過ぎ〜〜(×_×)(;_q)



朝7時半から会場に入り


今が帰りc(>_<。)シ*


朝ごはんは、カオマンガイ弁当\(^_^)(^_^)/


夕方に、豚肉弁当とパッタイ!!



ショーが、8時から。。。


そのまま、トーナメントを見てしまい。。。


自分の仕事が終わればかえればいいのに、


Sの応援もあり、そのまま最後まで(*^.^*)



結果、



明日もリハーサルを、やりたいので


7時半現場いり。。。


よって



夕飯は諦めました(@_@;)



さあ!


明日も成功させるぞ(o^-')b !
posted by 熊久保信重 at 03:09| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月29日

朝から

DSC_1711.JPGDSC_1710.JPG今日はやり残しがあり、



朝イチからリハーサルでした。



そのあとは、車を借りたエスのセッティング(o^-')b !



そしたらお母さんが!



朝、カオマンガイ弁当\(^_^)(^_^)/


マンゴスチン等のフルーツ付きで(*^.^*)



初タイの、正典&直登もはまりました(o^-')b !
posted by 熊久保信重 at 11:54| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月28日

ショーカー

DSC_1704.JPG今回タイでショーに使う車です(o^-')b !



3台とも、



セフィーロです。\(^_^)(^_^)/



800馬力


600馬力


500馬力


(*^.^*)


ショーにはもったいない車です(o^-')b !



タイのドライバー、エス君が用意してくれました!



ありがとう(o^-')b !



なぜセフィーロ?


唯一タイで生産をしていたFR車なんです。


タイは車のかんぜいが300%で、

以前は600%(;_q)(×_×)



だから、セフィーロ以外の車は輸入車で、


恐ろしく高価なんです。


だから、セフィーロばかり、



しかしタイは、ドリフトのレベルが、異常に高い(*^.^*)


また報告します!
posted by 熊久保信重 at 12:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月27日

行ってきます!

DSC_1691.JPGこれから



タイに



行ってきます(o^-')b !



忍者ショーです。\(^_^)(^_^)/
posted by 熊久保信重 at 10:33| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月25日

DSC_1667.JPG今日はサファリのお仕事でした。。。



先日ケンブロックのイベントで東京に行ったとき


夕飯を食べに銀座までd(⌒ー⌒)!



食べたのは?


シュラスコ(o^-')b !


ブラジリアンバーベキュー(*^.^*)


めちゃくちゃ美味しいです!



そこにいくときのこと、


土曜の銀座、駐車場等空いているわけがなく

ぐるぐると探し回り、なかなか見つからず(;_q)


すると!


なぜか近い場所に



ガラガラの駐車場が(*^.^*)


近くまでいくと?


10分600円?????


??


どうりで車がいないはず!


しかも停めてある車は



ベンツとベンツ


\(^_^)(^_^)/



予約したレストランのオーダーストップまで一時間。。。。



よ〜〜し!


男見せてやる\(^o^)/


停めてやりました(*^-^*)


そして速攻で食べて駐車場に!


はい♪


4200円。。。。。



やってやったぜ!!!



福島なら、3日は駐車出来たな!(o^-')b !
posted by 熊久保信重 at 20:25| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月23日

最高

ストリートリーガルエビスラウンド



めちゃくちゃ盛り上って、終了しました(o^-')b !



とにかく、最高のレベル!



レディースもインターも



凄すぎる\(^_^)(^_^)/


GPより凄いかも??


追走は、審査員しながら


声がかれました(*^.^*)



審査員なので終わるまでは、感情を出せませんでしたが、



ヤッター\(^o^)/



正典が初優勝です(o^-')b !



そしてアンディーが2位!



オレンジと、エビスの意地を見せてくれましたd(⌒ー⌒)!



正典はなかなか勝てず、みんなをやきもきさせましたが、


先週末のお台場での優勝の流れを切らさずに


初優勝してくれました(^0_0^)



これでチーム3人とも、


奥の松スパークリング日本酒を揺れました!


よかった〜〜\(^o^)/
posted by 熊久保信重 at 19:31| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月22日

おもしろい

DSC_1679.JPGDSC_1678.JPGやっぱりリーガルは



おもしろい(o^-')b !



今日は予選と東日本シリーズでしたが、



かなりレベルが、高い(*^.^*)



明日は、インターシリーズの決勝日!


そして



全日本スーパーモタードの



ダブル開催!



一粒で二度美味しい



エビスです。\(^_^)(^_^)/



是非遊びに来てください(*^.^*)
posted by 熊久保信重 at 17:32| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月19日

思い出

DSC_1677.JPGDSC_1676.JPG先程、届きものが!



届いたのは、本??



表紙を見ると!



SOGI






ソーギ



葬儀!



はい、葬儀社向けの本でした(o^-')b !



なぜ葬儀社の本?



実は親父の葬儀の際に、取材がありました。


祭壇の面白さと、入り口のホワイトライオン!



親父にとっても、自分にとっても



いい記念になりました(*^.^*)



死んでも露出させます\(^_^)(^_^)/



何て言ったって、親父の息子ですから!(o^-')b !
posted by 熊久保信重 at 11:26| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一粒で2度おいしい

今週末のエビスは!

D1SLインターシリーズ&東日本シリーズのW開催イベント


そして!なんと!西コースでは!


全日本スーパーモタード選手権イベント

1日で2つのイベントを楽しめる最高の日です決定


スーパーモタードとは?

オフロードバイクにオンロードタイヤを装着して、

70%舗装路

30%未舗装路

を走るレースですひらめき

これがまた半端無い!!!!

コーナー進入は、”ドリフト”ハートたち(複数ハート)
250px-Pilotsupermotard.jpg

私たちが教えているドリフトの大元になる操作なんですID

しかもこれは全日本選手権ともなると!!


スライドやスピードが尋常じゃない右斜め上

D1選手もこれを見ると、走りのヒントになるんだけどな〜〜〜〜わーい(嬉しい顔)


とにかく、D1SLと、スーパーモタードを楽しめる日曜日!

こんなにおいしい日はありませんぴかぴか(新しい)

SL観戦者は追加料金なしで、モタードを観戦出来ます!

超過激な追走を見られる、D1SL

超過激な日本最高峰のバイクのドリフトが見られる、全日本スーパーモタード

もしかしたら、8月のD1GPより楽しい?
posted by 熊久保信重 at 09:35| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月18日

余韻

DSC_1665.JPGまだ日曜の余韻に浸っている今日です(^0_0^)



なんだか、自分が走るより達成感がデカイ!


自分の子供の運動会で、子供ががんばり


お父さんが喜んでいる感じかな?(*^.^*)


正直、みんなのがんばりに、途中で涙が出ました(*TーT)b


あ〜楽しかったな〜〜


もしかして俺が一番やられてる?(*^.^*)



しかし誰も経験出来ないことを、


俺だけ



やっちゃいました(*^.^*)\(^o^)/(^0_0^)



はい!



ケンブロックの同乗!!


土曜日にケンと再会し話していると、


突然、ヘルメットが???


???


俺??

Yes!!


周囲の人も??


乗りたくても乗れないのに


ケンから誘われ・・・・


\(^_^)(^_^)/


頂きました(o^-')b !



早速スタート!


スゲー!


カッコいい!


笑ってる!


YouTubeと同じ!


ケンは、車の事や走り方、どんなセッティングなのかまで教えてくれました(*^.^*)


そして隣に乗って気がついたこと!


この俺が!


酔わない〜〜d(⌒ー⌒)!


そうです!



車の動かし方が、俺達と全く同じ


オレンジ後、教えている事と全く同じ(o^-')b !


俺達は間違ってなかった〜〜\(^o^)/



そして同乗終了後、


中から撮っていた動画をチェック!


(>o<")


(ノ_・。)


(×_×)


やっちまった〜〜(;_q)


全開のスタートの衝撃で、ストップボタンを押してしまったらしく、8秒しか撮れてなかった(×_×)


みんなに車載映像を見てもらおうとしたのですが。。。。。。


結果、俺だけが楽しませて頂きました(*^.^*)


そのあと、ちょっと凄い話を頂きました(o^-')b !

まだあかせませんが、マジでやばい!


夢が叶いそう!


あ〜〜ケンと友達でよかった〜〜\(^o^)/



ケンとの出会いは、2007年のロスでした。

D1ラスベガス大会に参加するためにロスに行き、そのロス滞在中にケンブロックがロスに来ているとの話を聞きつけ、アポなしアタック!!!

どこの馬の骨ともわからない俺の話を聞いてくれ、俺の活動も理解してくれ、

ラスベガスで使ってくれと

泊まっているホテルに、DCのシューズやTシャツ、レーシングシューズを次の日に送ってくれました(o^-')


そのあとメールが来て、オレンジのシューズを作ってくれると??。\(^_^)(^_^)/


実はそのあとケンは一段とメジャーになり、会うこともありませんでした。
何度かメールのやり取りはありましたが。。

そして、今回数年ぶりの再会。



俺は、チャンスと思ったときには、何があってもつかみに行きます!
その時チャンスでなくても、自分の夢を共感してくれそうな人にはアタックします!
100人に話して、99人がバカにしても、1人くらい真面目に聞いてくれる人がいます!

ケンブロックはその一人でした(o^-')b !


今回の16人にはそれを感じてもらえたと思います(^0_0^)

今回は楽しんで、いい経験をしただけかもしれませんが、

ケンを含む沢山のキーマンが見ていました!
プロではないドライバー達が、一生懸命走ったことが、必ず伝わっていました。

このあと必ず、何かが生まれるはずです。

俺達は、そんなみんなのチャンスを逃さす、伝えることが今の仕事だと思っています。


チャンスと思ったら、恥ずかしがらず、物怖じせず、アタックしましょうd(⌒ー⌒)!
posted by 熊久保信重 at 11:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月17日

無事に!

.facebook_2060121731.jpg無事に二本松に戻りました!


ケンブロックに最後の挨拶と、


次回エビスに来てもらう約束(*^.^*)


16人を走らせてくれたお礼。


とある?話(*^.^*)\(^o^)/


をしてきました。


ケンも16人のパフォーマンスを凄く誉めてくれて、凄く喜んでいました(o^-')b !

16人のドライバーの事を、こと細かく聞かれました。


ケンもまて来年の構想も浮かんだらしく、


是非また来年もやりたいとの事でした(o^-')


これも、16人のドライバーそして付き添いの方々のお陰です(^0_0^)


みんながひとつになり、自分の勝利よりも、日本のドリフトの楽しさを伝えるという、俺の趣旨を理解してくれ、


最高のパフォーマンスをしてくれたお陰です(^0_0^)



このお仕事を頂いたとき


いわば強引に、レディースとヤングにさせていただき、正直不安もありましたが、


やっぱり今ドリフトをピュアに取り組んでいるメンバーだからこそ、


観客の皆さんにその気持ちが伝わり、最高の盛り上がりになったんだと思います(^0_0^)



参加してくれた16人のドライバー、そして関係者の方々


本当にありがとうございました(o^-')b !


ケンブロックにも十分伝わっていました!
posted by 熊久保信重 at 18:07| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月16日

グッジョブ

DSC_1675.JPGケンブロック、東京エクスペリエンス



無事に!


最高に!


終了しました(o^-')b !



優勝は、正典(^0_0^)


でも今回は、正典の優勝だけを称えるのではなく


参加者16人全員のがんばりを、称えます!


正典がかっこ良く優勝出来たのも


お客様がめちゃくちゃ盛り上がったのも


参加者全員が、いい仕事をしたからです!


16人が1つのチームとなり、ドリフトというコンテンツを盛り上げてくれました(o^-')b !


ケンブロックもびっくりするくらい、


素晴らしい走りの、応酬でした(*^.^*)


9000人の観客の前で、本当に頑張ってくれました(^0_0^)


GPドライバー要らないかも?(*^.^*)


自分達も、考え直さなければいけないかも知れませんね。
posted by 熊久保信重 at 23:50| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あと少し

DSC_1670.JPGあと三時間で始まります(o^-')b !


みんな沢山練習走行して、ノリノリです(^0_0^)



あとは、雨が上がるのを待つだけ(*^.^*)
posted by 熊久保信重 at 11:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月15日

再会!

DSC_1662.JPG久々の再会
(o^-')b !
posted by 熊久保信重 at 12:15| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月14日

ショック

DSC_1660.JPGDSC_1661.JPG長年使い続けている


オークリーのメガネと、サングラス。


軽く!


ヘルメットかぶってもかけやすい!


もうかれこれ十年以上オークリーです。


しかし・・・



普段かけやすいフレームは、


チタンで細くて軽い!


ゆえに



ヘルメットをかぶってかけると、



無理がかかり、



折れる(;_q)(×_×)



少し小さなヘルメットだと、一撃です。(>o<")


それもあり、普段はチタンではなく、違ったフレームを使用しているのですが、


軽くないから、汗かかくと、ズレる。。。


ヘルメットで折れることはないので安心ですが、


やっぱり、チタンのほうが好きです!(o^-')b !


サングラスはチタンを使用しているのですが、


やはり、ポキッ((/_;)/)



もうすでに、10本近く折りました。。。


でも、オークリーが好きなんです!



かけやすいんです!



真面目な仕事したり、

突然ヘルメットかぶり車に乗ったり、

人とあったり、


シチュエーションに合った、メガネをかけたいですね〜



オークリーさん!


俺はヘビーユーザーです\(^_^)(^_^)/


よろしくお願いいたします(*^.^*)
posted by 熊久保信重 at 23:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

準備

DSC_1665.JPG明日からの


モンスターエナジー


ケンブロック東京エクスペリエンスの


最後の準備中です。



選手たちの動きや、並び方など


細かな指示書を作りまとめています(o^-')b !



自分達ならショー等でなれているのですが、

今回の参加者はこんなの初めて!


迷わないように、緊張しないように


細かく指示してあげないと(*^.^*)
posted by 熊久保信重 at 12:38| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月13日

仲間入り

DSC_1654.JPGDSC_1659.JPG昨夜サファリパークに、



新しい仲間が増えました(o^-')b !



アルパカです。



オランダからやって来ました(*^.^*)



近々皆さんに公開出来ると思います(^0_0^)



さあ〜もう週末が近付いて来た〜(;゜0゜)


一通りの準備はしたけど、まだまだ沢山(×_×)


でも、レディースやヤングドライバーの晴れ舞台です!


絶対に成功させます(o^-')b !


次世代のドリフトの為にも!!
posted by 熊久保信重 at 12:42| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月12日

打ち合わせ

DSC_1653.JPG午前中、みっちりデスクワークで、


只今赤坂。


写真のビルではなく、その近く(*^.^*)



今週末の最終打ち合わせです。(o^-')b !
posted by 熊久保信重 at 15:27| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月10日

えらい♪

DSC_1651.JPG6月末にいくタイのチケットで


急いでいたせいか?


一人のスペルを間違えました(;_q)



しかも、予約ではなく、購入後(>o<")



さっそく一人分をキャンセルしようとWebへ


何と!


五人まとめて購入したので、


Webで見たら、一人のみのキャンセルが出来ない(;゜0゜)


キャンセル料金は、一人20000円( ;∀;)



五人で????100000円(×_×)


往復で一人60000円なのに〜〜



藁をもすがる思いで、ANAにメールで問い合わせ。。。。



何と!

電話なら一人のキャンセルも、OK(o^-')b !


そして電話!!


理由を話し、一人分のキャンセルを申し出、

待っている間、直ぐに新しい一人分の予約をしていました!


運良く、まだ空いている(*^.^*)



そして暫くして



『お一人様のスペル間違いの件ですが、本来ならお客様の進めているように、一度キャンセルしていただき、再度チケットを購入していただくのですが、今回特別にこちらでお名前の変更をやらせていただきます。』


\(^_^)(^_^)/


まあ〜日本の航空会社だから、もしかしてとは思っていましたが、本当に無料でやって貰えるとは(^0_0^)


でも、感激したのはその理由でした。


『あいにく、この便は満席を頂いておりまして、その方のチケットをキャンセルすると、再度ご予約が出来なくなる可能性がありまして〜〜それもあり今回特別に承りました♪』


????



満席?



電話中、同時進行でパソコンから新しい一人分の予約をしていたんだけど、


意外に空いていたんだけどな〜〜(*^.^*)


なかなか洒落た理由をつけたものです(o^-')b !


無事にキャンセルも無しで、取り直しも無しで、追加料金も無しで済みました\(^o^)/



皆さんも、特に国際線を自分で取るときには、スペルや生年月日、パスポート番号などは、お間違えの無いように注意してください。
posted by 熊久保信重 at 18:33| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。